カレンダー
HN:
名称:ちゃら
HP:
性別:
非公開
職業:
定時制、単位制学校の学生
趣味:
料理、ストーk、音楽、絵描き
自己紹介:
生産星:国家秘密
原材料:アミノ酸、鶏インフルエンザ菌、チャラ菌 生息地:日本(福おk) 名称:赤ちゃん、松林、ニャッキとか呼ばれてる・・・ 基本:駄目人間。兄が駄目人間の神様なので。 特徴:いつでもどこでもちゃらっとしてて。時々、現実逃避。素敵に面倒臭がりで激しくマイペース、果てしなく気分屋。 いつでも頭の中はファンシーワールド。だって宇宙人だもーん。 キャラ:部活では不思議キャラ認定されました。 未だに謎が多いらしいっすね 最近:裸足で行動する為、まっくろくろすけのせいで足の裏が真っ黒。 しれっと主張:ケータイのキーホルダーは友達なんですッ!〔只今48人〕 農学部目指して奮闘中。 前髪、金に染めたいな〜なんてね^^
最新CM
[11/21 saculla]
[05/04 nai]
[04/11 ふぃる]
[04/11 ふぃる]
[04/10 nai]
[04/06 れもん]
[04/05 亀]
最新TB
ブログ内検索
|
こんばんは、ちゃらです^^
今日は、レミー先輩・寝癖さん・かずおが出場するアンサンブルコンテスト支部予選の応援に行ってまいりました・∀・)ノ まぁ、応援∩他の演奏を聴こう的な感じなんですがね、 うちらの部は午後からだったので某よす◯駅にお昼集合 早めにやさお、あすおの3人で集合して某よす◯駅のラーメン屋で昼食する事に はい、 寝坊して遅刻したのは自分です ![]() まぁ、ね。うん。 ゴメンなさい(。。 駄目な父で申し訳ないorz でもでも、 それでも快く許してくれた旦那と娘はやっぱり天使だ!!!・∀・* でーっ ラーメン屋で何を食べるか決められなくて(ー“ー; B型に選択権を迫るなんて絶対間違ってると思いまs(黙 なんか[ねぎラーメン]という凄まじい写真が張ってあったのでなんか雰囲気でそれにされました← ・・・・・・・・・。 うん、大丈夫。鳩は強い! まぁ、その後。 案の定、気持ち悪くなりました← いや、この写真じゃその凄さが伝わらないだけですって!! 真面目に、胃にキます。胃に まぁ、その後正義の味方、野菜ジュースに助けてもらいましたがね、^^ それから徐々に約束の時間になって、人も集まってーっ いざ、電車で会場へ!!`・∀・)→ ・・・・・・・。 ハイ、会場到着← え?何?省略したのかって? いやいやいやいや ![]() 電車で行ったとみせかけて。 テレポートしたんでs(黙 とりあえず、到着してから入り口で皆でソワソワw クリスマスが近いのででっかいツリーが飾ってありましたーっ・∞・)b 皆テンション急上昇← まぁ、特にやさおがはしゃいでました まぁ、鳩なんかしれっと1つ、サンタさんを持ち帰ろうとしてましたからね← 全力で止められましたがorz 写真の手はやさおです。 正しく、犯行現場d(・∀・ さてと、 まぁ全体的な感想に移りますか。 いやはや、やはりどこもレベルが高い!!(・∀・* 毎年、コンクールで全国に行く有名校はやっぱ上手いっすね、 まぁ、流石にキツかったので全部聞いた訳じゃないんですが← トランペットがカッコいいですって!! とても勉強になりました〆(・∀・` まぁ、あんまり好きじゃない所もありまs(蹴 さてと、今回。40団体出場してたわけで。 結果発表の時がドッキドキ なんでお前らがとか思うでしょ? そこは、スルーで^^ 今まで学校で聞いた時よりは俄然良かったんですよ! でも、他の所もやはり上手で;; 内心オドオドでした; でも! 金ですよ! いや、もう本当に驚きでした!; 表彰される時のレミー先輩の顔・・・本当に口があんぐり開いてました← 客席の私達も失礼ながら; 「え?」という感じで。 「え、今。銀って行った?」 「聞き間違い?」 とか言っておりました、ごめんなさいm( )m いや、本当に金ですよ!・∀・* 全体の結果的には・・・・ 銅 7/40 銀 19/40 金 13/40 という結果でした。1校が棄権した為、こんな感じに(・・; そして、この中から11団体が推薦される事に! そして! 推薦キター∀ 三重奏、唯一の金賞、推薦でしたよ! 内心、その時は、驚きであまり実感がありませんでした← いや、でも本当に凄い事なんですって!!!! 我が校は創立十数年目なのですが。 初ですよ!初!・∀・* なのでバッチシ応援してまいります^^)ゝ で。結果発表後は、仲良く帰りました← とりあえず、眠たかったです← あ、そうそう。 帰り道・・・・会場から駅まで歩いてる途中。 結構前に落として拾ってもらったタオル! 落としました← はい、諦めます(;; 結構、お気に入りだったんですがorz さぁ、眠たいので。 ではーっ・∀・ あ、この後。着々と更新していきます; PR 2008/12/13(Sat) 23:55:19
この記事にコメントする
|